札幌地区労働保険事務組合連合会

札幌地区労働保険事務組合連合会は、労働保険事務組合相互の研鑽による資質の向上を図ることにより労働行政及び福祉の増進に寄与することを目的に設立されました。

〒003-0021 札幌市白石区栄通13丁目2-11 札幌市建築業組合内

                (電話)011-855-4438 (FAX)011-854-4586

「役員名簿」は、こちらをご覧ください。

「労働保険事務組合」について簡単にご説明します。

労働保険事務組合制度」とは

労働保険への加入手続きや労働保険料の申告・納付の手続等、労働保険事務は中小企業にとって煩わしいものであり、負担になっていることが少なくありません。
そのような中小企業の事務処理の負担を軽減する為、厚生労働大臣に認可を受けた事業主団体である「労働保険事務組合」が、その構成員である事業主等に代わって、労働保険料の申告・納付その他労働保険に関する各種の届出等の事務手続を行えることになりました。

労働保険事務組合とは

事業協同組合、商工会議所、商工会その他の事業主の団体またはその連合団体が、
その団体の権能に新たに労働保険事務の代行が付加されるものです。
したがって、既存の事業主団体と同一の組織であり、新しく労働保険事務組合という団体を設立されるわけではありません。

委託事務の範囲

中小企業が、労働保険事務組合に委託ができる事務の範囲は、下記の通りです。
①概算保険料、確定保険料などの申告及び納付に関する事務
②保険関係成立届、任意加入の申請、雇用保険の事務所設置届の提出等に関する事務
③労災保険の特別加入の申請等に関する事務
④雇用保険の被保険者に関する届出等の事務
⑤その他労働保険についての申請、届出、報告等に関する事務

委託ができない事務

①印紙保険料に関する事務
②保険給付に関する請求等に係る事務
③雇用三事業に係る事務

【沿革】設立50周年のあゆみ

昭和47年(1972年)

4月1日労働保険事務組合制度の誕生。同日札幌地区労働保険事務組合連合会設立。第11回冬季五輪札幌大会。浅間山荘事件沖縄返還協定批准書交換式。

昭和48年(1973年)

第1次石油危機 第一次オイルショック  日航機ハイジャック事件

昭和49年(1974年)

長嶋茂雄選手現役引退 三菱重工ビル爆破 原子力船「むつ」、放射能漏れ事故

昭和50年(1975年)

野尻湖発掘調査 新幹線・博多開業 沖縄海洋博 日本赤軍・米大使館、スウェーデン大使館襲撃事件 ベトナム戦争

昭和51年(1976年)

ミグ25戦闘機・亡命 児玉邸に小型飛行機突入事件

昭和52年(1977年)

ロッキード事件初公判 王貞治ホームラン世界新記録

昭和53年(1978年)

日中平和友好条約批准書交換式 キャンディーズさよなら公演 成田空港反対闘争

昭和54年(1979年)

インベーダーゲーム 上越新幹線大清水トンネル 猟銃強盗殺人・人質事件/三菱銀行北畠支店

昭和55年(1980年)

三浦友和さん、山口百恵さん結婚式 新宿バス放火事件 ピンクレディー解散 竹の子族 イラン・イラク戦争

昭和56年(1981年)

サヨナラ日劇 家族と再会した中国孤児 レーガン米大統領狙撃

昭和57年(1982年)

新1万円札発行 日航機、羽田沖墜落 ホテル・ニュージャパン火災

昭和58年(1983年)

三宅島噴火 日本海中部地震 米原子力空母「カールビンソン」佐世保初寄港

昭和59年(1984年)

江崎グリコ社長誘拐事件 長野県西部地震

昭和60年(1985年)

東京証券取引所の新市場開場 日航ジャンボ機御巣鷹山墜落事故 東北新幹線 豊田商事事件・永野会長刺殺 つくば科学万博

人材派遣に対する社会的なニーズが高まる中「労働者派遣法」が初めて施行される

昭和61年(1986年)

ビートたけしフライデー乱入事件 余部鉄橋列車転落事故 手作りヨット「エリカ号」世界1周 東京サミット チェルノブイリ原発事故

昭和62年(1987年)

第6回在カンボジア、ベトナム兵撤退 プロ野球・広島の衣笠が連続試合出場の世界新 首都高速道・東北自動車道直結開通式 米ソがINF全廃条約調印

昭和63年(1988年)

株価史上最高値 リクルート疑惑 青函トンネル 瀬戸大橋開通 ソ連軍アフガン侵攻・駐留ソ連軍撤退 高知学芸高校上海列車事故 潜水艦と釣り船衝突

平成元年(1989年)

昭和天皇崩御 消費税導入 天安門事件 「ベルリンの壁」崩壊 新元号「平成」

平成2年(1990年)

東西ドイツ統一 米ソ戦略核兵器削減交渉 マンデラ氏釈放 日本人初の宇宙飛行士 女子高生、校門圧死事件 花と緑の博覧会(花の万博)開幕 第1回大学入試センター試験

平成3年(1991年)

 湾岸戦争 ソ連邦消滅 雲仙普賢岳噴火 第1回日朝国交正常化本交渉 大相撲・横綱千代の富士引退 ゴルバチョフ・ソ連大統領来日 南ア・アパルトヘイト撤廃

平成4年(1992年)

ユーゴ紛争 カンボジアPKO 天皇訪中 エイズ予防キャンペーン ボスニア紛争 日本新党 伊丹監督刺傷事件

平成5年(1993年)

イスラエル・PLO暫定自治宣言調印 皇太子さまご結婚  大相撲・史上最年少大関の貴花田 カンボジア総選挙 北海道南西沖地震

平成6年(1994年)

南ア・アパルトヘイト政策が終焉 ルワンダ内戦 北朝鮮/金日成主席死去 関西国際空港開港 米軍ハイチに軍事介入 オウム真理教・松本サリン事件 大相撲/貴乃花横綱昇進

平成7年(1995年)

オウム真理教・松本容疑者逮捕 スーパー女性従業員殺害  新進党党首に小沢一郎幹事長 国松警察庁長官狙撃事件 フランス南太平洋で核実験再開

平成8年(1996年)

ダイアナ妃死去 エジプト観光客襲撃事件 野村証券利益供与事件 神戸男児殺害・連続通り魔事件 長野新幹線開業

規制緩和により、専門性の高い業務を中心に、適用対象業務が16業務から26業務へと拡大

平成9年(1997年)

ダイアナ妃死去 エジプト観光客襲撃事件 野村証券利益供与事件 神戸男児殺害・連続通り魔事件 長野新幹線開業

平成10年(1998年)

長野五輪 高知学芸高校、上海列車事故 防衛庁背任事件 山一証券閉店 拓銀破たん 和歌山毒物事件

平成11年(1999年)

マカオ返還 中東和平・中東和平の3首脳 全日空機ハイジャック 瀬戸内しまなみ海道・来島海峡大橋

平成12年(2000年)

京福電鉄事故・正面衝突現場 チェルノブイリ原発全面閉鎖 鳥取県西部地震 三宅島噴火 そごう倒産

「紹介予定派遣」が解禁となる

平成13年(2001年)

狂牛病・全国で狂牛病検査 米アフガン攻撃 米同時テロ ハンセン病訴訟 西日本地震 実習船沈没

平成14年(2002年)

米ロ首脳会談・戦略核削減条約調印 雪印食品牛肉偽装 太平洋炭砿が閉山

平成15年(2003年)

十勝沖地震 宮城地震 郵政公社が発足 イラク戦争 スペースシャトル「コロンビア」事故 貴乃花引退 米大リーグ松井秀喜外野手

平成16年(2004年)

スマトラ沖地震 「ヨン様」が来日 新潟県中越地震 イチロー年間258安打の大リーグ新記録を達成 美浜原発事故 道路公団民営化法案採決 鳥インフルエンザ

製造業務への労働者派遣が解禁となる

平成17年(2005年)

特急「いなほ14号」の脱線事故 耐震計算偽造 ロンドン同時テロ 愛知万博 中部国際空港開港

平成18年(2006年)

フセイン元大統領死刑 高校野球決勝・駒大苫小牧(南北海道)-早稲田実(西東京)ジャワ島地震 アイフルが業務停止 郵政民営化・日本郵政の発足 ライブドアの家宅捜索

医療関係の一部で派遣が解禁となる

平成19年(2007年)

ブット元パキスタン首相暗殺 iPS細胞・山中伸弥京大教授 赤福偽装 偽装牛肉・ミートホープ

製造業務の派遣受入期間が、最長3年へと延長される

平成20年(2008年)

 薬害C型肝炎・原告と国が和解 秋葉原無差別殺傷事件  北海道・洞爺湖サミット開催 リーマン・ブラザーズ経営破たん アメリカ大統領選挙でバラク・オバマ氏が当選

リーマンショック後、「派遣切り」「年越し派遣村」などが社会問題となり、「日雇派遣指針」が制定

平成21年(2009年)

アメリカオバマ大統領就任 エチオピア邦人誘拐 雇用不安でデモ・「派遣村」

平成22年(2010年)

ハイチ地震 JAL・会社更生法適用申請 チリ大地震 ホワイトハウス訪問、ダライ・ラマ14世 チリ鉱山事故 会社更生法適用・武富士 もしドラ

平成23年

「ニンテンドー3DS」発売 ニュージーランド地震 国会・子ども手当延長法が成立 東日本大震災・福島原発 スペイン地震 島田紳助・芸能界引退 北朝鮮金正日総書記死去

平成23年 通常総会
平成23年 第1回理事会
平成23年冬季繁忙期説明

平成24年

スー・チー氏、ノーベル賞受賞 大津いじめ自殺 米大リーグ・松井秀喜選手引退 大谷翔平・日ハム入団

規制緩和から規制強化へ。派遣労働者の「権利保護」を目的とした法改正が施行される

平成24年通常総会
平成24年 冬季繁忙期説明会
平成24年 第2回理事会
平成24年ボーリング大会

平成25年

松坂屋銀座店閉店 世界遺産登録・・富士山 東アジア杯サッカー・初優勝日本代表 日本シリーズ・楽天優勝

平成25年 通常総会
平成25年 冬季繁忙期説明会
平成25年 役員会
平成25年 ボーリング大会

平成26年

消費税増税 AKBメンバー傷害事件 菅原文太さん・高倉健さん死去

平成26年 正副会議
平成26年 第2回理事会
平成26年 通常総会
平成26年 冬季繫忙期説明会
平成26年 ボーリング大会

平成27年

データの改ざん・東洋ゴム ネパール地震 トヨタ常務麻薬取締法違反容疑で逮捕

派遣元・派遣先が講じる措置を拡充。正社員化に向けた「3年ルール・2018年問題」が注目される

平成27年 役員会
平成27年 ボーリング大会

平成28年

オバマ米大統領広島訪問 熊本地震 北朝鮮が核実験 トルコ自爆テロ 清原和博覚せい剤使用で逮捕 ベッキーさん不倫問題

平成28年 通常総会
平成28年 第2回役員会
平成28年冬季繁忙期説明会
平成28年 ボーリング大会

平成29年

トランプ米大統領就任 金正男殺害事件 浅田真央引退 北朝鮮ミサイル 横綱日馬富士引退

平成29年 通常総会
平成29年 正副会議
平成29年 第1回役員会

平成30年

小室哲哉引退 森友文書改ざん ヘンリー英王子挙式 カジノ法成立 大坂なおみ四大大会優勝 日産ゴーン会長逮捕

平成30年 通常総会
平成30年 第1回役員会
平成30年 ボーリング大会

令和元年

新元号「令和」 ノートルダム大聖堂火災 米テキサス銃乱射 消費税増税 首里城火災 沢尻エリカ・麻薬取締法違反 ゴーン被告レバノンへ

令和元年 通常総会
令和元年 第3回役員会
令和元年 第1回役員会
令和元年 ボーリング大会
令和元年 冬季繫忙期説明会

令和2年

新型コロナウイルス 京アニ放火事件 民間初の有人ロケット成功

令和2年 緊急役員会
令和2年 第5回役員会